GraveDollの備忘録ブログ

勉強したことや捗るグッズの備忘録です。

2021年買ってよかったもの

今年も買ってよかったものを紹介したいと思います! STANDARD SUPPLY WEEKENDER PACKABLE DAYPACK [スタンダードサプライ]STANDARD SUPPLY WEEKENDER リュックサック PACKABLE DAYPACK DARK NAVYSTANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)Amazon元々旅行用のサ…

ローカルaarファイルからサブモジュールを利用できない

Androidはかなり久しぶりの備忘録(投稿自体久しぶりですがw)。 Androidでライブラリ開発してるとき、そのライブラリ(Module)が依存するライブラリ(SubModule)のソースコードがプロジェクト内にあるとします。 このとき、メインのライブラリ(Moduleと…

4ヶ月間リモートワークを続けた中で買って良かったもの

昨今の社会情勢から約4ヶ月の間ずっとリモートワークを続けています。 以前からリモートワーク可能な職場で働いていたのですが、こんなに長期間連続してリモートワークをやったことがなかったので色々と不便に思うことも出てきました。 今後もしばらくはこの…

【2019年買ってよかったもの】デスク横にカフェコーナーを作ってみた

家で作業するときコーヒーを飲むと捗りますよね。 私も徒歩一分の場所にセブンイレブンがあったので、休日や家で作業するときはよくコーヒーを買いに行っていました。 しかし転職を機に引っ越すと最寄りのコンビニまで5分くらいかかるようになってしまった…

ネットワークデバイスを切り替えるツールを作ってみた

社内ネットワークを経由すると接続できないサイトがあるため、別途開発用に自由にインターネットに接続できるネットワークに接続しなければならない開発環境ってありますよね。 インターネット上のリポジトリから依存するライブラリをダウンロードできないと…

JenkinsでC#のプロジェクトを自動ビルドしてみた

JenkinsでC#のプロジェクトを自動ビルドしてみたときのメモ。 Windows用アプリを作成するときのものですが、キャプチャ画面がMacなのは気にしないでくださいw 1. プラグインマネージャーでMS Buildにチェックを入れ、Jenkinsを再起動。 2. Global Tool Conf…

macOS 10.14 Mojave では32bitアプリでCWInterfaceの生成ができない件

support.apple.com10月にmacOS 10.14 Mojaveがリリースされ、32ビットアプリをサポートする最後のmacOSと発表されました。 そこで、無線LANを使う32bitアプリをMojaveで動作確認してみると無線LANインターフェース(CWInterface)の取得に失敗してしまいます。…

The Slack Shopで買い物してみた

gravedoll.hatenablog.com前回のGitHub Shopに続き、今回はThe Slack Shopで買い物してみました。 Please Log In 商品の種類はあまり多くないみたいですね。 今回はステッカーセットと靴下×2を買いました。 GitHub Shopと同じくShopifyなので簡単に注文でき…

ディスプレイのテストパターン表示ツールを作ってみた

だいぶ昔に作ったツールなのですが、ディスプレイのテストパターン表示ツールをGitHubで公開しています。 github.com ReleaseタブからPatternGenerator.exeをダウンロードロードしてください。 インストール不要ですぐにご使用できます。 ディスプレイの解像…

Visual Studio CodeでPython(Django)のデバッグをしてみた

最近DjangoでWEBサービスを開発しているのですが、Visual Studio Codeで簡単にデバッグができたのでメモ。 1. Microsoft公式のPythonの拡張機能をインストールします(Djangoのプロジェクトを開いたら自動で通知が来るかと思います)。 2. 一度Visual Studio…

光回線をexcite光からMEC光に変更してみた

私の家は光回線をexcite光(フレッツ光とexciteの光コラボ)で契約していました。 普通にWEBサイトを見るだけなら問題なかったのですが、動画など大容量のファイルをダウンロードするとかなり遅い(特に夜中)のでイライラしていました。 プロバイダを変更し…

GitHub Shopで買い物してみた

あまりGitHubで活動できていないのですが、なんとなくGitHub Shop見てたら無性に欲しくなってきて買い物しました。github.myshopify.com 注文は簡単 海外のショップなので住所の書き方とか色々調べないとな・・・と思ってたのですが、やってみると日本の通販…

Wi-Fi QRコードを作成してアクセスポイントに接続してみた

iOS11の新機能として、標準のカメラアプリでQRコードを読み取ることでアクセスポイントに接続できます。 ということで、実際に自分でQRコードを作成してアクセスポイント(自宅のルータ)に接続してみました。 QRコードならSSID教えたりパスワードの入力だっ…

Native Wifiを使ってみた その2

前回、Native Wifiを使って利用可能なネットワークのスキャンをおこないました。 gravedoll.hatenablog.com 今回は無線アクセスポイントに接続する処理を実装してみたいと思います。 サンプルコードはこちら。無線アクセスポイントのSSIDとセキュリティキー…

知人の結婚式のプロフィールムービーを作ってみた

昨年の話になりますが、知人に結婚式で流すプロフィールムービーの作成を頼まれたので、そのときのメモ。 依頼の内容 予算 20000円を制作費として頂きました。アニメーション素材の購入でほぼ使い切りました。 構成 新郎の生い立ち→新婦の生い立ち→二人の思…

Native Wifiを使ってみた その1

Windowsで無線LANの設定を行うためのAPIとして、Native WifiがMicrosoftより提供されています。 利用可能なネットワーク一覧の取得や、無線アクセスポイントへの接続などがC/C++で実現できます。 Native Wifi (Windows)Windowsで無線LANに関するアプリを作る…

Apple Watch Series2でApple payを使ってみた

Apple payが日本でもサービス開始されたましたね。 私も早速使ってみましたのでレポートします。 デバイス環境 iPhone6 Apple Watch Series2 Apple PayはiOS 10.1から対応 ということで、最初にiPhoneをアップデートさせました。 iPhoneのWalletアプリにカー…

平成28年度(2016年)秋期ネットワークスペシャリストを受験しました

昨年、ネットワークスペシャリストに落ちたというエントリを書きました。 gravedoll.hatenablog.com今年もネスペ受けてきましたので午後問題の再現解答を書こうと思います。 今回一週間ほど間が空いてしまったのでちょっと記憶が曖昧な部分もありますが・・…

Let's note S9 をSSDに換装してみた

私のメインPCはiMacなのですが、サブPCとして学生時代に買ったLet's note S9 CF-S9JYEADRを使っています。Letsnote CF-S9シリーズ出版社/メーカー: パナソニック発売日: 2010/09/11メディア: Personal Computers クリック: 3回この商品を含むブログ (3件) を…

.Net Framework 4.xでDebug Viewを使ってデバッグ出力を確認する

Windowsアプリを開発してデバッグする際、開発環境のない他のコンピュータ上でプログラムを実行してデバッグ出力を確認したい時があると思います。 C++ではOutputDebugString、C#ではSystem.Diagnostics.Debug.WriteLineやSystem.Diagnostics.Trace.WriteLin…

DMM英会話でレッスンを受けてみた

スピーキングの練習はやはり誰かと話すのが一番な気がします。ということで以前から気になっていたDMM英会話のレッスンを受けてみました。 eikaiwa.dmm.com 会員登録から予約まで 新規会員は無料で25分のレッスンが2回受けられるので、お試しで会員登録まし…

平成27年度(2015年)秋期ネットワークスペシャリスト不合格でした

ネスペに合格した記事はよく見ますが、不合格の記事はあまり見ないので記事にしてみますw 点数は以下の通りでした。午前Ⅱは余裕だと思っていたのがギリギリ通過で、午後Ⅰで落ちたと思ったらこれまたギリギリ通過だったのが意外でした。午前Ⅰ:免除 午前Ⅱ:6…

2015年を振り返る

2015年も本日で終わりですね。 今年の初めに書いたエントリの目標を振り返ってみようと思います。gravedoll.hatenablog.com ネットワークスペシャリスト合格 未達成。 こちらは先日合格発表があったのですが、不合格となりました(;´Д`) 点数や再現回答は後…

無印のコンパクトバスタオルが良い

こんな記事がはてブの人気エントリーにありました。www.tenki.jpバスタオルは毎日洗うべきということですが、普通のバスタオルって毎日洗うにはデカすぎですよね。 かといってフェイスタオルだと心もとないです。そこで私は無印のコンパクトバスタオルを使っ…

Apple Watchのケース

5月にアップルウォッチを購入しました。身に付けるものなので傷ついてしまうものはしょうがないのですが、 見た目が悪くならずになるべく本体を保護できるケースを探していました。 本体と同時に購入したのがSpigenのケースです。Apple Watch ケース, Spigen…

Material Design Iconsがアップデートされていた

以前にMaterial Design Icons(マテリアルデザインアイコン)について紹介しました。Material Design Iconsを使ってみた - GraveDollの備忘録ブログgravedoll.hatenablog.com 先日、そのMaterial Design Iconsがアップデートされてました。google/material-d…

カメラアプリを公開したが全くインストールされていなかった

先日カメラアプリをGoogle Play に公開したのですが、一ヶ月近く経とうとしているのに全くインストールされていませんw 今までこんなことは無かったのでカメラアプリの激戦区っぷりを実感しています。どんなカメラアプリが流行っているのか参考にしようと調…

英語のリスニング

以前リスニングは「Ayaのリアルトークリスニング」を使っていました。こちらはネイティブが話し言葉でおしゃべりしているのを聞くという、内容としてはとても面白い本だったのですが、毎日通勤時間に何回も聞いていたのでだんだん飽きてきました。Ayaのリア…

Lollipopでは追加ユーザーが提供元不明のアプリをインストールできない

Android 5.0 Lollipopでは追加ユーザー(所有者ではないユーザー)が提供元不明のアプリをインストールできないようです。 Kitkatだと所有者ユーザーが許可すれば追加ユーザーもインストールできたのですが、Lollipopだと強制的に許可されない仕様となっていま…

ワイヤーフレーム作成ツール"Pencil"

画面設計のイメージを伝えたいとき、ワイヤーフレームツールを使えば簡単にスマホの画面を描くことができます。 私はAndroidアプリの画面設計を伝えるとき、Pencilというフリーのツールを使っています。 Home - Pencil Project使い方はドラッグアンドドロッ…